クラウドファンディング挑戦中!【 1月28日まで 】
- WINNING FLAGS
- 2021年1月17日
- 読了時間: 8分
更新日:2021年1月17日
岡山県倉敷市の靴作りに精通した秀プロダクトはただいまクラウドファンディングに挑戦しております!
コロナウイルス感染拡大により運動不足が叫ばれる今、扁平足、外反母趾の方でも安心して利用できるやわらか素材のルームシューズ!
久々の運動にもぴったりであなたの運動不足を解消する最高のパートナーになること間違いなし!
あなたを変える靴、試してみませんか?
▼目次
♦目標達成のお礼とネクストゴール挑戦に関して
お世話になっております。
秀プロダクト代表の岡本で御座います。
12月2日に始まったクラウドファンディングですが、2021/01/14 01:39に頂いたご支援を持って、目標を達成致しました!
これはひとえに本日までにご支援を頂いた皆様のご支援ご協力あってのことです。 心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。
幸い募集期間が14日御座いますので、 ネクストゴールとして『支援者数100名』を掲げて最後まで告知等を頑張っていきます!
皆様変わらぬご支援を何卒よろしくお願いいたします。 秀プロダクト 代表取締役 岡本潤也
♦欠品情報
すべてのシューズをご購入いただけます。
※欠品サイズなどは随時こちらに記載致します。
♦ 株式会社秀プロダクトのご説明
この度は株式会社秀プロダクトのクラウドファンディングページをご覧頂きありがとうございます。
代表取締役の岡本潤也と申します。
秀プロダクトは平成24年11月に岡山県倉敷市に設立。
OEM事業としてベースボールシューズやサッカーシューズなどあらゆるスポーツシューズ の国内企画・海外生産を手掛けている会社です。
その他にも靴製造にて培った縫製技術を活かし、完全国内生産にて高級スマートフォンケースの製造や革製小物類の生産も行っております。
『お客様の生活に必要とされる履物を創造し現在から22世紀へと向けて、長くお客様に寄り添って行く会社を創る』ことをビジョンとし、履物を通してみなさまに幸せになってもらい、みなさまに愛される会社を目指しています。

秀プロダクト HP https://www.shoe-pro.com/ 秀プロダクト Instagram https://www.instagram.com/shoeproduct/?hl=ja
♦ WINNINGFLAGSについて
私たちは、2018年にオリジナルブランド
『WINNINGFLAGS(ウイニングフラッグス)』を 立ち上げました。
長年OEM事業として様々な靴の企画・生産を行ってきたノウハウを活かしたファッションシューズラインのブランドです。

ずっと靴を作り続けてきたその中で、今までいろんな靴を見てきました。 履く人のこだわりや企画する人のこだわり、作り手のこだわり。 そして自分たちにも靴に対する『こだわり』ができました。
靴は履いてくれる人に喜ばれて初めて価値が生まれます。 私たちの『こだわり』とは皆さんの声をいかに反映させるかを軸としています。
履いてくれる人に本当におすすめできる靴とは何か。 シューズメーカーの意地に掛けて探求し続ける。
『WINNINGFLAGS(ウイニングフラッグス)』はそんな私たちの『こだわり』が込められたメーカーブランドです。
WINNINGFLAGS HP https://www.winningflags.com/ WINNINGFLAGS Instagram https://www.instagram.com/winningflags/ WINNINGFLAGS Facebook https://www.facebook.com/winningflags
♦ クラウドファンディング挑戦のきっかけ
ここからは、今回クラウドファンディングに挑戦することになったきっかけ。
また、このプロジェクトを通して何を成し遂げたいのかというビジョンをご説明します。
このプロジェクトを通じて『コロナ禍の皆様の心身の健康をサポートしたい』これが率直な、シンプルな思いです。 2020年2月以降、誰もが経験したことのない新型コロナウイルスの感染拡大。
それに伴う緊急事態宣言の発令、そして外出自粛。
リモートワークの導入。
毎日の通勤・通学やお買い物。毎週末のスポーツに旅行、キャンプにレジャー。 靴を履いて外に出る機会が一気に減りました。

外出が減ったことによる心身の不調、運動不足。
また感染拡大するかもしれない。 大好きな人に会えない。
様々な不安と想いと共に生活していると思います。
このような状況下で何かできることはないのか。
ずっと考えていました。
私たちは靴を創っています。 この靴で皆様の健康をサポートしたい、不安な心に寄り添いたい。 このような思いから今回クラウドファンディングに挑戦しました。
外に出ることが少なくなると、運動不足の他に心も暗くなりがちです。
ご高齢の方は認知症についての不安もあるかと思います。
新しい靴は心を晴れやかにワクワクさせてくれます。
「新しい靴を履いて屋内でトレーニングを始めよう!」
「新しい靴を履いて近所のスーパーまで歩こう!」
「新しい靴を履いてこれからランニングに挑戦しよう!」
「新しい靴を履いて大好きな人に会いに行こう!」
「新しい靴を履いて・・・今はまだ無理でもいつかは!」
新しい挑戦や想いに『WINNINGFLAGS(ウイニングフラッグス)ニットスニーカー』が 希望の光、明日への活力となり、皆様の心身の健康をサポートできれば幸いです。
♦ 靴の説明(特徴)
今回リターンでご紹介する『WINNINGFLAGS(ウイニングフラッグス)ニットスニーカー』についてご説明させていただきます。
今回ご紹介するのは『WINNINGFLAGS WFJ-777シリーズ』です。
< Low-Cut >


< Hi-Cut >


扁平足や外反母趾の方にぴったりの柔らか素材で室内フィットネスに最適な日本製のニットスニーカーです。
普段履きとしてはもちろん、スポーツ、フィットネス、ジム、通勤、通学など様々なファッションのコーディネートにも合わせやすいシンプルなデザインとなっています。
伸縮性が高く、足あたりの良いニット素材は、どんな足型の人にもスニーカーのようにキツく感じにくく快適に気持ち良く履いてもらえると思います。
足入れもスムーズなためジムなどのトレーニングでの室内履きとしても、健康のためのランニングでの外履きとしてもお使いいただけます。
ニットスニーカーの魅力はなんといっても「足との一体感」です。
通常のレザーやメッシュでは得られない、まるで靴下のような履き心地は一度履いたらクセになります。

アッパー:足あたりの良いフライニットの編み方で軽量かつ通気性が抜群なニットスニーカーです。

インソール:ハイポリマー材質の中敷はとても柔らかく、通気性にも優れ、圧縮にも強いので変形しにくいのが特徴です。

アウトソール:耐摩耗性に優れたラバーゴムと適度なクッション性を持ったEVA素材を使用しており、しなやかな反発性とグリップ力があります。

カラー:ブラック、グレー、ホワイト
タイプ:ローカット、ハイカット
サイズ:22.5~28.0cm
♦ リターンのご紹介
ここからはリターンのご紹介になります。
今回2種類のリターンをご用意させて頂きました。お好みにあったものが見つかることを願っております。
① 5,000円:限定50足 WINNINGFLAGS WFJ-777 ハイカット ※定価8,250円の39.4%off


カラー:ブラック、グレー、ホワイト サイズ:22.5~28.0cm
※オプションよりお好みのカラーとサイズをお選びください。 ※サイズ感について:ニット素材の特性を活かし、足にフィットするよう小さめの作りとなっております。普段履きなど、通常サイズ感でご検討の方は1サイズ大きいサイズをお選びいただくことをおすすめします。
② 5,000円:限定50足 WINNINGFLAGS WFJ-777 ローカット ※定価8,000円の37.5%off


カラー:ブラック、グレー、ホワイト サイズ:22.5~28.0cm
※オプションよりお好みのカラーとサイズをお選びください。 ※サイズ感について:ニット素材の特性を活かし、足にフィットするよう小さめの作りとなっております。普段履きなど、通常サイズ感でご検討の方は1サイズ大きいサイズをお選びいただくことをおすすめします。
③ 6,000円:限定50足 WINNINGFLAGS WFJ-777 ハイカット ※定価8,250円の27.3%off


カラー:ブラック、グレー、ホワイト サイズ:22.5~28.0cm
※オプションよりお好みのカラーとサイズをお選びください。 ※サイズ感について:ニット素材の特性を活かし、足にフィットするよう小さめの作りとなっております。普段履きなど、通常サイズ感でご検討の方は1サイズ大きいサイズをお選びいただくことをおすすめします。
④ 6,000円:限定50足 WINNINGFLAGS WFJ-777 ローカット ※定価8,000円の25%off


カラー:ブラック、グレー、ホワイト サイズ:22.5~28.0cm
※オプションよりお好みのカラーとサイズをお選びください。 ※サイズ感について:ニット素材の特性を活かし、足にフィットするよう小さめの作りとなっております。普段履きなど、通常サイズ感でご検討の方は1サイズ大きいサイズをお選びいただくことをおすすめします。
♦ 社長メッセージ
この度は秀プロダクトのプロジェクトを見てくださり、本当にありがとうございます。 秀プロダクト代表の岡本潤也でございます。
3年前まで弊社は、自社のオリジナル商品を持たず、取引のある企業様の依頼を受け、靴を生産する受注生産のみを行なっておりましたが、これまで積み重ねてきた靴作りの技術を活かし、『なんとかオリジナルシューズを製造できないか』ということから、winning flagsが生まれました。
これまで、製造のみを行なっていたものですから、製品化をしたものの、『どうやって売っていけばいいのか?』という壁に直面をしながらも、スタッフ一丸となり、周りの方々の力をお借りしながらなんとか販売を行ってきました。
今回のクラウドファンディングには掲載していませんが、実は岡山は足袋の生産地としても有名なこともあり、『足袋スニーカー』の製造販売も行なっております。

まだまだ、弊社商品のブランドは浸透しておりませんが、このような場をお借りして、一人でも多くの方に知って頂き、一人でも多くの方に履いてもらうことができればこれほど嬉しいことはありません。
最後になりますが、新型コロナウイルス感染拡大の影響下、以前のようになかなか外出ができず、体が弱り、外出した時に、運動した時に怪我をされる方が多いこと、また、屋内に閉じこもる時間が増え、認知症の発症者も増えていることが社会問題になっています。
このような社会課題に対し、弊社の靴がきっかけになり、運動しても安心だった、新しい靴を買ったので外に出たくなり人と触れ合うことができたなどなにか解決の糸口になることを願っています。
最後までご一読いただき本当にありがとうございます。
これからも秀プロダクトをよろしくお願いいたします。
株式会社秀プロダクト 代表取締役 岡本潤也

Comments